- ホーム
- 新着情報・ブログ一覧
- 相続時精算課税制度のデメリット①
相続時精算課税制度のデメリット①
相続時精算課税制度を選択する一番のデメリットは、選択後に暦年贈与に戻せないことです。 相続時精算課税制度を利用した後は、暦年贈与非課税枠の110万円が一生使えなくなります。 ただし、これは同じ贈与者からの贈与にのみ適用されるので、ほかの贈与者からの贈与には利用できます。ただし、これは同じ贈与者からの贈与にのみ適用されるので、ほかの贈与者からの贈与には利用できます。2つの贈与制度(相続時精算課税・暦年贈与)をどう利用するのかがトクになるのかは、届出書を提出する前によく考える必要があります。
福井市・坂井市で不動産相続・売却でお困りの方は、にし不動産へご相談ください!